【正直レビュー】小型乾燥機「Morus Zero」を実際に使ってみた感想

景品表示法に基づく表記:当サイトは記事によって広告を使用しています。

話題の小型乾燥機「Morus Zero」を買おうか迷っている…
実際どうなのかな…?

今回は、動画を投稿したところ反響のあった小型乾燥機「Morus Zero」について、
実際のところどうなのか?」を正直に、詳しく解説していきたいと思います。

※購入方法だけ早く知りたい方は、こちらに飛んでください!

目次

スペックまとめ

下記が「Morus Zero」のスペックになります。

製品名称Morus Zero
重量13kg
サイズ幅41.5cm×高さ48.9cm×奥行52.8cm
最大容量1.5kg
電力1100~1200W

まず、スタイリッシュな見た目でかっこいい!
色はホワイトとブラックがあります。
重量ですが、思っていたよりはそれなりに大きくてずっしりしている印象でした。

また、乾燥モードも全8種類あり、機能が豊富です。

めちゃくちゃ急いでいるときは最短15分のクイックモードも使いますが、基本はスマートモードです
電子パネルのデジタル表示がかっこいい

正直、ほとんど一番左上の「スマート」しか使っていません
「スマート」では、自動で水分量を察知し、自動でタイマーを設定して乾燥してくれます。

これまで使ってきた感じ、洗濯機から取り出した直後の衣類を乾燥するのにかかる時間はだいたい「40-60分」ぐらいです。
いちいち衣類を取り出して乾き具合をチェックしなくてよいので、便利です。

あとは、付属の台を入れて使う「靴乾燥モード」もありますが、正直使ったことないです…
(靴ってそんな急いで乾かしたい場面ありますかね…?笑)

タオルを乾燥させてみた

フェイスタオルを5枚突っ込んでみます。

洗濯機から取り出したままのタオル。ちなみにうちで使っているのは「タオル研究所」のタオルです。おすすめ

ちなみに、容量は真ん中くらいの高さまでだったら入れていいみたいです。
もうちょい入りそうだったので、靴下とかパンツも突っ込みます。

フタの外に「MAX印」が書いてあります。カップ麺と同じで、気持ち多めに入れちゃう性格

スマートモードを選択してスタートさせると、3回転ほどした後、自動で運転時間がデジタル表示されます。

90分(1時間半)か…まあまあかかるなあ

最初は「90:00」と表示されましたが、運転していくにつれて自動で時間に修正が入り、最終的には1時間かかるかかからないかくらいで運転終了しました。

フカフカタオルが干さずに手に入った!感動

シーツを乾燥させてみた

続いて、広げて干すのが難しいシーツ。こちらを乾燥させてみます。
シーツも洗濯機から取り出したままの、ベトベトの状態で投入します。

ちなみにシーツはユニクロのエアリズムボックスシーツ(シングルサイズ)を使っています。肌触りがよくておすすめです

こちらはおよそ40分くらいで乾燥できました!
もともと使っているユニクロのシーツの撥水性が高いこともあり、短く済んだものと思われます。(↓動画)

干すのが大変なシーツが洗濯後40分で乾かせるのは、個人的にかなり助かっています。
(おかげさまで、ダニだらけのシーツで寝ずに済んでいます。)

買う前に気をつけておきたい4つのこと

以上、見てきた通り個人的にはかなり便利な商品なのでおすすめできますが、
ここでは、購入する前にぼくが知りたかったと思う4つのことをご紹介します。

①そんなに運びやすいわけではない

こちらの商品を紹介している僕以外のほとんどのインフルエンサーが
「使うときだけ運んで使えるから便利!」
って紹介してますが、はっきり言ってウソだと思います笑

この「Morus Zero」、重量が13kgとそこそこ重いだけでなく、形が丸くてつかめる場所もありません。
正直、使うたびに収納場所から運び出すような面倒くさいことは普段絶対にしないし続かないなと思いました。

オシャレなデザインの反面、ちょっと持ちづらいかも…



「もっと生活に溶け込ませるような工夫はできないか…?」
と自分なりに考えた結果、動画で紹介したような台車に乗せる方法が最善の選択だと考えました。

おれ、天才過ぎてほんとに笑っちゃう…

こちらの台車、サイズは幅40cm×奥行27.5cmですが、Morus Zeroの4つのゴム脚がちょうどおさまるサイズ感です。
普段はクローゼットにしまいつつ、使うときだけスーッと台車を転がして引っ張ってくる感じでめっちゃラクです!
ぜひこちらの購入もセットでご検討ください。

②背面からモワっとした蒸気が出る

真空乾燥とは言っても、原理は中を温めて水分を蒸発させる仕組みなので、モワっとした水蒸気が背面から出てきます

風呂のドアの溝は掃除してないから絶対見ないで


一人暮らしの部屋でリビングに置いてしまうと、運転が終わったころにはまあまあ部屋の湿度(しつど)が上がってしまうと思います。

なので、ぼくは湿気対策で次のような使い方をしています!

  • (先ほどの台車に乗せて)洗面所まで持っていく
  • お風呂場のドアを開けて、背面を向けた状態で電源ON
  • (お風呂場は24時間換気)
  • 運転中は洗面所のドアを閉める
完璧な排熱

どの場所で使うか、イメージしてから購入するようにしましょう!

③ほどほどにうるさい

スタートボタンを押すと「ウィーーーン!」と鳴り出して、結構音がするな、というのが正直な感想でした。
(リビングに置いてテレビを見ながら運転している紹介動画もありましたが、あれだと完全にテレビの音は聞こえませんね…)
家電どうしの音で比べると、下記のような印象です。

とは言っても、ドア一枚をへだてるとそこまで気になりませんでした。(↓動画)

もちろん夜中の運転はトラブルになりかねないので辞めたほうがいいですが、「まあまあ音のする家電」ぐらいで考えていただけると認識のズレはないかと思います。

④コードがちょっと短い

うちの配線の場合だと、洗濯機用のコンセントにつないで、床まで垂らして接続する形になります。
ただ、付属のコードが1mほどしかなく、床まで届きませんでした…。

もうひと踏ん張り…。

もし配線に問題がありそうなら、延長コードも検討しておいたほうがよさそうです。
水回りなので、何個か挿せるタコ足配線は少し怖いと思い、1つのプラグをそのまま伸ばすような延長コードを選びました。

created by Rinker
サンワサプライ(Sanwa Supply)
¥999 (2024/12/03 20:58:52時点 Amazon調べ-詳細)
かんぺき

まとめと購入方法

以上、購入を検討する前に知っておいてほしいことを全部書きました!
この「Morus Zero」、どんな人におすすめできるかをまとめると、

●一人暮らしで洗濯物を溜めがちな人
●部屋が狭くて洗濯したシーツを干すのが大変な人
●ドラム式洗濯乾燥機が欲しいけどスペースが足りない人
●排熱、騒音問題をクリアできるような位置に置くことができる人

のような感じになります!

商品のご購入はこちら(Amazon)からになります▽▽▽



洗濯物が乾きにくくなる冬や花粉で外干しできなくなる春先に大活躍するこの小型乾燥機。
ぜひこのタイミングで「Morus Zero」をおうちにお迎えしてはいかがでしょうか?

ぜひご検討ください~

  • URLをコピーしました!
目次